原田マハ先生の小説「楽園のカンヴァス」を紹介してみる【ミステリー】

スポンサーリンク

楽園のカンヴァス (新潮文庫)

ニューヨーク近代美術館のキュレーター、ティム・ブラウンはある日スイスの大邸宅に招かれる。
そこで見たのは巨匠ルソーの名作「夢」に酷似した絵。
持ち主は正しく真贋判定した者にこの絵を譲ると告げ、手がかりとなる謎の古書を読ませる。
リミットは7日間。ライバルは日本人研究者・早川織絵。
ルソーとピカソ、二人の天才がカンヴァスに籠めた想いとは――。
(アマゾンより引用)

心地よいミステリー

美術館の監視員として働く女性の視点から物語が始まって
その雰囲気はいかにもミステリーといったタッチで描かれていて、
絵画にまつわる謎から様々な事件が起きるのかと予感させられます。

ジャンルは確かに美術に関するミステリーではあるけど、美術の知識が一切なくても楽しめます。
丁寧に描写された絵画などは、実際に美術館に足を運びたくなる衝動を掻き立てられます。

アンリルソーの一枚の絵に隠された謎を解き明かす。

物語はその一点に集約するように進み、常に謎が深まったり、
浮かんできたりの緩急にページをめくる手が止まりません。

美術の歴史に酔いしれる

アンリルソーという画家がキーとなる人物で、
その周囲には名だたる画家が絡んでくる。

その代表的な一人がパブロ・ピカソです。
ルソーとピカソという美術史上でも重要な二人の関係、
二人の物語、二人の残した謎が歴史の流れの中で語られます。

現代とは異なる画家という仕事に携わる時代背景は
それ一つが物語として完結してしまうくらい完成されている。

美しいだけが美術ではないことが、リアリティをもって伝わってきます。
一枚の絵画を通して見えてくる歴史に釘付けになる。

各々が抱く一途な片想いの物語

ストーリーに恋愛の要素はあまり含まれていないけど、
この「楽園のカンヴァス」を一言で言い表すのであれば
それは一途な片想いの物語だと思う。

想いの向ける矛先は違うけど、
ルソーという画家によって描かれた一枚の絵を中心に、
様々な想いが交差します。

誰しもルソーの絵に魅せられて、一途な想いを胸に抱く。
ミステリー調で書かれた、美しい片想いの物語は読んでいて胸が高鳴る。おすすめな小説です。